利用規約

オンラインコミュニティ「SAILMATE」利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社seaward(以下「当社」といいます。)が提供するオンラインコミュニティ「SAILMATE」及びコーチングサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。

本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。

第1条(適用)

  1. 本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関する当社と登録ユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、登録ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 当社が当社ウェブサイト上で掲載する本サービス利用に関するルールは、本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約の内容と、前項のルールその他の本規約外における本サービスの説明等とが異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。

第2条(定義)

本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。

  1. 「サービス利用契約」とは、本規約を契約条件として当社と登録ユーザーの間で締結される、本サービスの利用契約を意味します。
  2. 「当社ウェブサイト」とは、そのドメインが「【sailmate-sw.jp】」及び「【seaward.co.jp】」である、当社が運営するウェブサイトを意味します。
  3. 「登録ユーザー」とは、第4条(利用登録)に基づいて本サービスの利用者としての登録がなされた個人または法人を意味します。

第3条(本サービスの内容)

本サービスにおいて、登録ユーザーが利用できるサービスは次のとおりとします。

  1. オンラインコミュニティ「SAILMATE」:映像コンテンツの視聴、オンラインイベントへの参加及びライブ配信の視聴
  2. コーチングサービス:海上での技術指導、対面またはオンラインでの講義及びミーティング
  3. イベント:講演会、講習会、合同練習会及び交流イベントなど

第4条(利用登録)

  1. 本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」といいます。)は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、本サービスの利用登録を申請することができます。ただし、登録希望者に以下の事由があると判断した場合、当社は、本項に基づく利用登録申請を承認しないことがあり、この場合であってもその理由を開示しません。
    • 当社に提供した登録事項の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
    • 過去当社との契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合
    • その他、利用登録を相当でないと当社が判断した場合
  2. 当社は、当社の基準に従って、第1項に基づいて利用登録申請を行った登録希望者(以下「登録申請者」といいます。)の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を登録申請者に通知します。登録申請者の登録ユーザーとしての登録は、当社が本項の通知を行ったことをもって完了したものとします。
  3. 前項に定める登録の完了時に、サービス利用契約が登録ユーザーと当社の間に成立し、登録ユーザーは本サービスを本規約に従い利用することができるようになります。

第5条(登録事項の変更)

登録ユーザーは、登録事項に変更があった場合、当社の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知するものとします。

第6条(ユーザーID及びパスワードの管理)

  1. 登録ユーザーは、自己の責任において、本サービスに関するパスワード及びユーザーIDを適切に管理及び保管するものとします。
  2. パスワードまたはユーザーIDの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任は登録ユーザーが負うものとします。

第7条(利用料金等及び支払方法)

  1. 本サービスの利用料金等は、以下のとおりです。
    • オンラインコミュニティ「SAILMATE」:月額980円(税込)
    • コーチングサービス
      • 海上での技術指導:55,000円(税込)/1日
      • 対面での講義及び技術ミーティングの実施:11,000円(税込)/1時間
      • オンラインでの講義及び技術ミーティングの実施:8,800円(税込)/1時間
    • イベント:イベントの特性や規模により参加料が異なるため、事前に当社ウェブサイト、オンラインコミュニティ「SAILMATE」及び当社SNSアカウント等で参加料についてお知らせします。
  2. 登録ユーザーは、前項の利用料金等を、以下の方法により当社に支払うものとします。
    【オンラインコミュニティ】クレジットカード決済(Stripe)、Apple Pay、Google Pay
    【コーチングサービス】銀行振込決済
    【イベント】事前に当社ウェブサイト、オンラインコミュニティ「SAILMATE」及び当社SNSアカウント等でお知らせする方法
  3. 登録ユーザーが支払った利用料金等は、理由の如何を問わず返金されないものとします。

第8条(コーチングサービスのキャンセルポリシー)

コーチングサービスのキャンセルの取扱いについては、以下のとおりとします。

  1. 気象状況による海上コーチングのキャンセル:全期間無料でキャンセル可能です。
    ただし、当社スタッフの交通費及び宿泊費については、登録ユーザーの負担とします。
  2. 登録ユーザーの都合によりキャンセルする場合、当社は以下のキャンセル料を登録ユーザーに請求できるものとします。
    • コーチングサービス実施日の7日前までは30%
    • コーチングサービス実施日の3日前の0時~前日23:59までは50%
    • コーチングサービス実施当日0時以降は100%

第9条(禁止事項)

登録ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  1. 法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
  2. 公序良俗に反する行為
  3. 当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者の知的財産権、プライバシーの権利、その他の権利または利益を侵害する行為
  4. 本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負担をかける行為
  5. 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
  6. 不正アクセスを行い、またはこれを試みる行為
  7. 不正な目的で本サービスを利用する行為
  8. 当社が発行する登録ユーザー専用ID以外のIDを使用する行為
    使用して本サービスを利用する行為、及び登録ユーザー専用IDを複数の利用者が共用する行為
  9. 登録事項に虚偽の情報を登録する行為
  10. 本サービスの他の登録ユーザーその他の第三者に対して不利益、損害、不快感を与える行為
  11. 意図的にHTML埋め込みタグを改変する行為、及びその他の本サービスにて利用しうる情報を改ざんする行為
  12. 当社が許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘または営業行為
  13. 当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
  14. その他、当社が不適切と判断する行為

第10条(本サービスの停止等)

当社は、以下のいずれかに該当する場合には、登録ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。

  1. 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
  2. 天災その他の不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合
  3. コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
  4. その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合

第11条(権利帰属)

当社ウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権は全て当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、当社ウェブサイトまたは本サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

第12条(利用制限及び登録抹消)

当社は、登録ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、登録ユーザーに対し、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または登録ユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。

  1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
  2. 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
  3. 支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
  4. その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合

第13条(退会)

  1. 登録ユーザーは、当社所定の手続の完了により、本サービスから退会し、自己の登録ユーザーとしての登録を抹消することができます。
  2. 退会にあたり、当社に対して負っている債務が有る場合は、登録ユーザーは、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払を行わなければなりません。

第14条(本サービスの内容の変更、終了)

  1. 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。
  2. 当社が本サービスの提供を終了する場合、当社は登録ユーザーに事前に通知するものとします。

第15条(反社会的勢力の排除)

登録ユーザー及び当社は、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等その他これらに準ずる者(以下総称して「反社会的勢力」といいます。)に該当しないこと及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたって該当しないことを確約するものとします。

  1. 反社会的勢力に自己の名義を利用させること
  2. 反社会的勢力が経営を実質的に支配していると認められる関係を有すること

第16条(免責)

  1. 当社の責に帰すべき事由によらず登録ユーザーに損害が発生したとしても、当社は、当該損害について一切賠償義務を負わないものとします。
  2. 当社の責に帰すべき事由により登録ユーザーに損害を与えた場合には、損害の発生までの6か月間に当社が支払を受けた利用料金等を限度として、登録ユーザーが被った損害を賠償します。ただし、当社に故意または重過失がある場合には、この限りではありません。
  3. 当社は、本サービスに関して登録ユーザーと他の登録ユーザーまたは第三者との間において生じた取引または紛争等について、一切責任を負いません。

第17条(個人情報の取扱い)

当社は、本サービスに関連して取得する個人情報について、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従い、適切に取り扱うものとします。

第18条(本規約等の変更)

当社は、当社が必要と認めた場合は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を当社ウェブサイト上での掲示その他の適切な方法により周知し、または登録ユーザーに通知します。

第19条(連絡・通知)

本サービスに関する問い合わせその他登録ユーザーから当社に対する連絡または通知、及び当社から登録ユーザーに対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。

第20条(サービス利用契約上の地位の譲渡等)

登録ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。

第21条(準拠法及び管轄裁判所)

  1. 本規約及びサービス利用契約の準拠法は日本法とします。
  2. 本規約またはサービス利用契約に起因し、または関連する一切の紛争については、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

【2025年4月17日制定】